高配当志向のTwice株日記

高配当株をベースとしつつ日々のトレードメモ

タグ:株主優待

RIZAPの株主で200株を保有していたため、ちょこザップの半年間無料の株主優待を受けられる。
が、この株主優待の紙が送られてきたのが6月ごろで、登録作業が8月末から受付という忘れることを狙ったかのような中々に悪質なw

そして8月末に登録完了
これによって10月から半年間利用無料となる。
しかし登録もメールアドレスと株主コードを入れるだけ、しかもgoogleの簡易的なシステム利用しての登録だから不安でならない
受付しましたみたいな確認メールもないし。
もうちょいなぁ
https://www.rizapgroup.com/news/detail?topics_id=1030

しかし株価も下がったよな
120円くらいで買ってるし、そもそもゴミ株の類だと思ってるのでこの辺でも構わないけど



にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

楽天の株主総会のご案内と話題の1年間無料の楽天モバイルの株主優待の案内が届いた。

株主優待SIM詳細は下記
・申し込みしないと株主番号順にeSIMの案内が送付される。最速は4月末で5/1スタート
・申し込みすれば5/1スタートにできる
・eSIM配布が基本で、物理SIMほしい場合は電話の必要あり
・普通の回線と同じように楽天Link使用可能
・高速データ通信は30GBまで。超過分は384kbpsで通信可能
・課金しての高速データ追加は不可能
・海外データ使用可能でこれも通常版と同じく2GBまで。海外でも1GB500円の追加は不可
・課金しての各種オプションは対応不可
・1年後自動停止

海外利用は非対応だろうなと思っていたので結構驚いた


にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ